プロフィール
埼玉県出身。
東京・神田の洋菓子店を経て、修行に行き詰まりを感じ、1972年ヨーロッパに渡り、お菓子の武者修行で諸国を渡り歩きます。ドイツ、スイス、オーストリアなどで約5年間修業して、帰国後、1977年から1988年、「新宿中村屋グロリエッテ」のシェフを務めます。
その後、新百合ヶ丘に1988年にウィーン菓子工房「リリエンベルグ」をオープン、人気店となり現在に至ります。
- 平成22年度認定かわさきマイスター 製菓技術士
- 社団法人 日本洋菓子協会連合会常任理事
- 麻生区在住 有限会社リリエンベルグ経営
エピソード
ドイツ時代、第二次大戦中の弾痕が残る古いアパート暮らしで仕事にも行き詰まりノイローゼ寸前に。
パン作りもうまく出来ず、チーフがつきっきりで見てくれた結果、うまく出来るようになった経験をきっかけに、後輩を厳しく叱り飛ばすのではなく、親身になって指導する方針になった。
『リリエンベルグ』のこだわりはケーキの鮮度。決して作り置きや冷凍して次の日に販売などをせず、その日に作ったケーキはその日のうちに売り切っている。
お店の場所
ウィーン菓子工房 「リリエンベルグ」
■所在地 麻生区上麻生4-18-17
■電話 044-966-7511
■FAX 044-954-0115
■営業時間 10:00~18:00
■休み 第1・3月曜日、火曜日
■HP http://www.lilienberg.jp/
『リリエンベルグ』とは、ドイツ語で”百合の丘”という意味です。
駅から歩いて10分以上あり、少し遠いのですがお客さんはひきもきりません。
焼き菓子は地方発送もしてくれるとのこと。
紹介された番組
『プロフェッショナル 仕事の流儀』
2014年2月3日、『プロフェッショナル 仕事の流儀』に出演されました。
2014年2月3日(月)22:00~22:48(NHK総合テレビ)
関連リンク
「プロフェッショナル 仕事の流儀」公式サイト>>
橫溝春雄(2014年2月3日放送)| これまでの放送 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
アド街ック天国の新百合ヶ丘特集
紹介された書籍
『美味しんぼ』44巻に登場されています。
著書